BLOG
後引きしない可愛い醤油差し
2020/02/13
いつも、ひこさんどうのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。感謝してます(^^♪
こんにちは、長崎県佐世保市で有田焼・三川内焼・波佐見焼・美濃焼などの焼き物(和食器)を日本全国各地のホテル・旅館・飲食店さまや、個人さまに向けて販売しておりますひこさんどうの吉田です(^^)/
本日は、当店のオンラインショップでも大人気の「有田焼・錦川蝉汁次(醤油差し)」の紹介をさせていただきます。
販売しております私自身もデザインが大好きなのですが、かわせみの形をした、なんとも可愛らしく遊び心のある汁次(醤油差し)です。
かわせみは鮮やかな青色と長い口ばしが特徴で、どの角度から見ても細かく繊細に描かれています。
愛らしい目も愛嬌があり、飲食店の業務用食器のアイテムとしても、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも楽しく使っていただけます。
そして、一番の特徴としては、通常お醤油をお刺身や、色んなお料理にかけた後、お醤油の注ぎ口から、お醤油が少し垂れたりなどして、テーブルや手がお醤油で汚れてしまった経験があると思われます(;´Д`)
私も普段、お醤油差しに入っている醤油などを食べる料理にかけた後、残りの液だれで手が汚れてしまったり、テーブルなどが汚れて、再度拭きなおすことが多々ありました。
そんな、手間を解決してくれるのがこの汁次(醤油差し)!!
デザインもとてもおしゃれなので、弊社のおすすめ商品です(^^)/
株式会社 彦山堂/ひこさんどう
事業内容:陶磁器販売
住所:〒859-3166 長崎県佐世保市木原町180-11
電話番号:0956-30-8561
FAX番号:0956-30-8562
受付対応時間:10:00~18:00 定休日:日曜・祝日