STAFF BLOGブログ

長崎で焼き物を取り揃えているひこさんどうのブログ

焼き物で有名な長崎にあるひこさんどうのブログをお読みください

長崎にある焼き物屋、ひこさんどうは、高品質なサービスや豊富な種類の品物、休みの日時等、様々な内容をブログで紹介していますので、当店をご利用する際はご活用ください。長崎で焼き物を探されている方がご利用しやすいよう、ひこさんどうの雰囲気やスタッフの紹介、人気の陶磁器の情報等、豊富な内容を掲載しています。よりひこさんどうを身近に感じていただけるように定期的に更新していきますので、興味がありましたら気軽にご覧ください。

  • 真右エ門窯

    全国の飲食店で人気の湯呑

    2019/01/24
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 本日は全国の飲食店経営者さまや、個人のお客さまにも人気の『有田焼真右エ門窯・色釉湯呑』をご紹介致します。 白磁で知られる有田焼。その中でも陶磁器の宝石『釉薬』を得意とする色彩の魔術師と言われる作家窯元の真右エ門窯が作られた色とりどりの湯呑は素晴らしい限りです。料理屋さんなどの業務用食器としても大変好評戴いておりますが、一般個人のお客さまにもギフトなどの...
  • 有田焼一服碗

    今年こそ買いたいもの

    2019/01/23
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 当店でも人気の有田焼窯元・吉右エ門製陶所が作られた『有田焼 一服碗』。 和食器ではあるのですが、デザインが非常におしゃれで飲食店では主に、焼酎コップとしてご使用していただいております。 多目的用途としてご使用いただけるこの一服碗は、焼酎を入れるだけではなく、ご家庭でもお茶などを入れたりして多目的に使えるアイテムとして非常におすすめできる商品です。 今...
  • 波佐見焼展示会

    若者に愛される波佐見焼

    2019/01/15
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 近年若者を中心に人気を誇っている波佐見焼の展示会に行ってきました。有田焼には繊細で華やかな絵付け、九谷焼は赤・黄・緑・紫・紺青の五彩と呼ばれる5色で彩る彩法等、それぞれの産地には特徴がありますが、波佐見焼は特徴がございません。しかしこの特徴がない部分が今では最大の強みであり、形にはまった技法がないため、時代の流れに合った波佐見焼を作り上げていくことができま...
  • 貝山製陶所

    有田焼新春展示会 貝山製陶所

    2019/01/10
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 本日は、有田焼メーカー窯元さんが集う2019年の新作アイテムをお披露目する「有田焼新春展示会」に行ってきました。 昨日は、波佐見焼の新春展示会に行ってきたのですが、私たちのような陶磁器の販売を行う商社にとって、新作アイテムのセレクトしていく基準としては、デザイン性もそうなのですが、一番重視して見るのが「インパクト」です。 私たちが器を販売する料理屋さんな...
  • 親和伯父山

    有田焼新春展示会 親和伯父山

    2019/01/09
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 本日は、有田焼食器を製作されいますメーカー窯元「親和伯父山」さんの新作展示会に行ってきました。佐賀県有田町の伯父山さんは、有田焼の窯元でも大きな窯元さんの一つでもあり、業務用食器の製作をメインにされていますが、かわいい小物やインテリア系の陶磁器なども製作されており多種多様な陶磁器を製作されています。 今回の展示会で私が一番注目したのが、「ふた付の灰皿で...
  • 佐世保市消防出初式

    佐世保市消防出初式

    2019/01/06
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 本日は私が所属しております、佐世保市消防団の出初式が行われました。 閲覧行進では天候が悪く、あいにくの雨となりましたが 新年がいよいよ始まったんだなーっと気が引き締まる思いです。 昨年は全国各地で多くの災害がありましたが、今年は何事もなく平和な1年となります様に!!
  • 吉右エ門製陶所にて

    脇田さんが有田町まで来てくれました

    2018/11/23
    こんにちは、ひこさんどうの吉田です。 2018年(平成30年)11月23日(金)~24日(土)の2日間、大阪北新地で繁盛されてるお寿司屋さんの一つである「寿司やまわき」さんでご活躍されている脇田陽介さんが、弊社にお越し頂きました。 来年(平成31年)の2月中旬頃に、大阪北新地でお店を開業されることを目標にお店でご使用される予定の和食器を探しに、遥々大阪から弊社まで足を運んでくれました。 2日間で、有田焼のメーカー...
< 1 2 3 >

長崎で焼き物を皆様にご案内しているひこさんどうでは、皆様が安心して当店へお越しになることができるように、ブログで様々な情報を掲載しています。特に、ひこさんどうがこれまで受けてきたご依頼の報告やご依頼の際に使われた食器・陶磁器の紹介は見応えがある内容ですので、いざ長崎で焼き物屋を選ぼうと考えたときの参考にしていただくことができます。
またお店の雰囲気が分からないと不安に感じられる方が多くいらっしゃるため、ひこさんどうでは安心して様々なサービスや品物の購入を行っていただけるように工夫を重ねていきます。サービスの詳しい解説やひこさんどうの日常的な風景や皆様に対応するスタッフの呟き、更に食器・陶磁器のお手入れの仕方等、趣向を凝らした情報の数々を紹介していきますので、ひこさんどうのブログをぜひご覧ください。